<<第48回の主な対象読者>>
・USCPAで学習スケジュールを検討中の方、学習中の方、科目合格された方。
・縁あって、このブログにたどり着いてくださった方!
前回第47回でご紹介した、NASBAがState Boards(州政府会計委員会)に対して働きかけていた、(新型コロナウイルス感染症に影響に伴う)18か月間の科目合格有効期限の延長に関して、各州政府会計委員会が決定したその概要が公表されましたので、アップします!
※情報は2020年5月23日時点のものであり、Updateされることがありますので最新の情報収集に努めてください!
例によって、NASBAのTwitterで速報としてアナウンスされています!
日本在住の受験者が多いと思われますアラスカ、グアム、イリノイ、デラウェア、モンタナ、ニューヨーク、ワシントン州につき抜粋します。







いずれの州も概要として「2020年4月1日から2020年12月30日までに有効期限が到来するクレジットは、2020年12月31日まで延長される」というものです。
先月4月で期限が到来してしまっていた科目合格クレジットをお持ちの方、まもなく期限到来予定の科目合格クレジットをお持ちの方にとっては朗報ですね。
これにより全科目合格に向けての作戦をポジティブに変更する方もおられると思います!
新型コロナウイルス感染症の拡大は鈍化傾向にあり、一部の地域を除いて日本では緊急事態宣言が解除されています。引き続き、予防に努めながら、学習を続けて上記の有効期限延長措置を活用して、早期の全科目合格を勝ち取りましょう!
最近のコメント